巻寿司大使

私たち巻寿司大使〜巻寿司大使ってどんなことをするの?MAKIZUSHI倶楽部では、巻寿司の魅力、巻寿司作りの楽しさを次世代へ継承していく活動を巻寿司大使の皆さんにお願いしています。巻寿司教室の様子や巻寿司に関するいろんな情報を、楽しくレポートしてもらいます。

私たち巻寿司大使

巻寿司大使ってどんなことをするの?
MAKIZUSHI倶楽部では、巻寿司の魅力、巻寿司作りの楽しさを次世代へ継承していく活動を巻寿司大使の皆さんにお願いしています。
巻寿司教室の様子や巻寿司に関するいろんな情報を、楽しくレポートしてもらいます。

2022年度巻寿司大使プロフィール

特任大使とは

これまで巻寿司大使として活動された方の中から、巻寿司文化の伝承活動として、特に地域の食材を活かした巻寿司レシピなど
巻寿司に関する様々なアイデアを考案・発信していただく方を指します。

恵方 まき

サイト
福岡 飾り巻き寿司教室 恵方まき
maki.ehou(Instagram)
プロフィール
JSIA飾り巻き寿司マスターインストラクター
JSA練り切りアート®認定講師
日本フィンガーフードプロフェッショナル上級認定講師
国際薬膳食育師3級
日本食育インストラクター
食品衛生責任者
日本TV「スッキリ」でオリジナルの巻寿司が紹介される
ヤマサ醤油キャラ弁グランプリ・ガチャピン賞受賞
共同通信社発行の全国誌にオリジナル巻寿司レシピが掲載
企業へイメージキャラクター・ロゴマークなど飾り巻き寿司レシピを提供 など
好きな巻寿司の具
海鮮全般、玉子焼、キュウリ、納豆、おぼろ
簡単に手軽に!巻寿司の概念を変える
飾り巻き寿司を始めたのは、私の娘が引っ越し先の幼稚園であまりなじめなかった為、お弁当に入れてあげようと思ったのがきっかけです。それから同じような悩みをもつ方の役に立ちたいと思い、作り始めました。食べるのも、作るのも楽しい巻寿司。「巻寿司を通じて沢山の方に笑顔を届けたい」、そんな思いでいっぱいです。どうぞよろしくお願いいたします。

鈴木 さより

サイト
飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~
飾り巻き寿司教室 リママーノ ~lima mano~(ブログ)
suzuki_sayori(Instagram)
プロフィール
JSIA飾り巻寿司マスターインストラクター
食品衛生責任者
好きな巻寿司の具
サーモン、ネギトロ、納豆
食卓を彩る四季折々の巻寿司の魅力を千葉から発信します!
生まれも育ちも千葉県です。幼いころから馴染みのある千葉県の郷土料理『太巻き』をもっと多くの人に知ってもらいたいです。和食が世界無形文化遺産に登録され、美味しくて美しい『和のおもてなし』が世界でも注目されています。和食の日本の伝統や技術を家庭でも楽しめるように伝えられたらと思っています。飾り巻き寿司は「作って・見て・食べて」笑顔になれます。お米と海苔と身近な食材で作ることができる巻寿司や創作寿司の和食文化を楽しみながら、皆さまと創作の喜びを分かち合い、食卓に季節を味わえる巻寿司の楽しさをお届けします。

田中 佳代子

サイト
kawaiifoodlabo(Instagram)
プロフィール
JSIA認定飾り巻き寿司1級インストラクター
食品衛生責任者
食育アドバイザー
食生活改善推進員
ナチュラルフード・コーディネーター
中学校教諭一種免許(社会)
高等学校教諭一種免許(社会)
好きな巻寿司の具
穴子、玉子焼、野菜全般
たくさんの人と巻寿司のおいしさ楽しさを分かち合いたい!
どんな具材を巻いてもおいしい巻寿司!食べるのはもちろん、巻く楽しさもたくさんの方に味わってもらいたいと思っています。おいしいだけでなく、笑顔になれるかわいさやワクワクを取り入れたお寿司を鳥取県米子市から発信していきます!今年度は巻寿司を通して『フードロス』について考えていきたいと思っています。

仲野谷 るみ子
(くるみ)

サイト
くるみの巻寿司time
susikurumi(Instagram)
プロフィール
調理師
食生活アドバイザー2級
JSIA飾り巻き寿司マスターインストラクター
カップケーキマスター
デコもち認定講師
好きな巻寿司の具
紅しょうが、玉子焼、かんぴょう、シイタケの甘辛煮
みちのく発・巻寿司の魅力で笑顔になろう!
私はこれまで巻寿司大使として巻寿司の魅力をお伝えする活動をしてきましたが、私自身も、たくさんのことを学ばせていただいています。大使の方々が発信する各地方の巻寿司の魅力は、無限だと感じています。 これからも、地元の食材や冷蔵庫にあるものを工夫して、巻寿司を身近に感じていただけるような発信をしていきたいと思います。そして、大好きな巻寿司で皆さんが笑顔になることを願っています。

野梨 のりこ

サイト
みゆか工房 野梨のりこです
野梨のりこ(Facebook)
norinorikodekozushi(Instagram)
プロフィール
日本デコずし協会認定マイスター
デコもち認定講師
お弁当学マスター認定講師
ロイヤルスイーツ協会認定アイシングクッキー&カップケーキインストラクター
日本アンケーキ協会認定初級インストラクター
食品衛生責任者
食生活指導士2級
おうちパンマスター認定講師
女子栄養大学認定食生活指導士2級
オリジナル作品が日本デコすし協会公式柄に採用
広報高松2022年2月号おうちごはんに『豆まきしない節分巻寿司』のレシピ掲載
地元タウン情報誌にレシピ掲載 など
好きな巻寿司の具
かつお、だし巻き玉子、ミョウガの甘酢漬け
四国の「美味しい」を巻寿司に!
四国ならではの食材や食し方など、四国だからこそのオリジナル巻寿司を数多くご紹介してきましたが、私の知らない食材がまだたくさんあるはずです。「四国に食べに行きたい」と思っていただけるように、巻寿司を通して「ノリノリで楽しく」活動したいと思います。のりこワールドを四国からお届けします。

深川 佳栄

サイト
埼玉・川口 飾り巻き寿司・デコスイーツ・ハンドクラフト教室「K‘s ROLL」のブログ
飾り巻き寿司・デコスイーツ教室 K's ROLL(Facebook)
ksroll.cooking(Instagram)
プロフィール
JSIA本部講師
JSIA飾り巻き寿司マスターインストラクター
デコ和菓子・季節の和菓子認定講師
好きな巻寿司の具
穴子、とろたく
巻寿司を通じて和食の魅力を世界へ発信!
世界遺産「和食」は、自然を尊重する日本人の心を表現したものです。自然の美しさや四季の移ろいを「食」で表現出来ることも特徴のひとつです。「和食」の代表格「寿司」。なかでも「巻寿司」を通じて、ポピュラーな巻寿司から一風変わったモダンな巻寿司まで、旬の食材や地元の食材を使用して、多くの方にご紹介していきたいと思っています。よろしくお願いいたします。

mika makkinen
(ミカ巻キネン)

サイト
mikamakkinenのブログ
巻キネン ミカ(Facebook)
mikamakkinen(Instagram)
mikamakkinen_makizushi(Instagram)
mikamakkinen(Twitter)
mikamakkinen(TikTok)
プロフィール
日本デコずし協会認定マイスター
デコ食パン認定講師
デコもち認定講師
食品衛生管理者
境港妖怪博士
くむクッキーTM認定講師
そうじゃキャラ弁総選挙 最優秀賞
早島さくらまつり2021 手造り弁当コンテスト 実行委員長賞
幼稚園教諭一種免許
保育士資格
めざましテレビでオリジナルのアマビエ巻寿司の紹介
イブニングニュースでオリジナルオリンピック巻きずしの紹介 など
好きな巻寿司の具
玉子焼
ときめくものはみんな巻く!
巻寿司大使5年目になりました。ほんとうに不器用な私ですが、巻寿司の「楽しさ!可愛さ!美しさ!」を発信するのは私の役目だと思っています。季節の巻寿司や話題のものなど、巻寿司で表現するフードアートに取り組む一方、巻寿司教室を開催し、日本の誇れる伝統食である巻寿司を、皆さまの身近にできたらと思っています。私の強みは「巻寿司の楽しさ発信」です。今年度も心ときめいたものを巻いて、皆さまを楽しませられたらと思っています。よろしくお願いします。

みつまめ

サイト
mitsumame.gf(Instagram)
プロフィール
巡らせ屋hachifukuオーナー
好きな巻寿司の具
海鮮、かにかま、キュウリ、かんぴょう
海苔の包容力に甘えてみない?♡
2017年度に大使を務めてから早5年。私も母になり、改めて全ての土台である「食」と日々全力で向きあっています。小さな子どもたちやお母さんたちと一緒に過ごすことも多い今だからこそ、栄養も豊富に摂れ、日本の誇るべき食文化「巻寿司」をもっと身近に、日常的に作りたくなるようにしたいと思います♡シンプルでありながら、細胞からしっかりと元気になるような巻寿司を岐阜県から発信していきます。

やはた めいこ

サイト
巻き寿司やさん
巻き寿司やさん公式LINE(LINE)
やはためいこ(Instagram)
プロフィール
巻き寿司やさんオーナー
JSIA認定飾り巻き寿司1級インストラクター
江戸東京野菜コンシェルジュ
食品衛生責任者
好きな巻寿司の具
野菜はなんでも!果物、豆、チーズなど
巻寿司でできること
日本の伝統食である巻寿司は、巻く食材に加え、その食材の作り手である生産者さんと巻寿司を作る人の想いを一緒に巻き込むことができます。そんな巻寿司への想いが募り、オープンした『巻き寿司やさん』。巻寿司を通して、たくさんの方々と出会い、会話が広がることを実感しています。巻寿司が秘める可能性は無限!今年度も#巻寿司でできること を発信し続けます。

わたり ようこ

サイト
海苔巻きっちん料理教室
海苔巻きっちん 飾り巻き寿司 料理教室 わたりようこ
飾り巻き寿司教室 飾り巻き寿司 わたり(Facebook)
kazarimakisushi_watari(Instagram)
プロフィール
調理師
料理研究家
飾り巻き寿司マスターインストラクター
お肉博士1級
豆腐マイスター
おから再活プロデューサー
デコもち認定講師
家庭料理検定資格2級
好きな巻寿司の具
玉子焼、お肉、漬物、ねばねば系
東北の魅力ある食材で巻寿司を伝えたい!
巻寿司は私にとって子供のころを思い出す大切な食べ物です。運動会やイベント、お出かけの日のお弁当に入っているととても嬉しく、日々のオヤツは祖母が作ってくれた巻寿司でした。私の心にあるソウルフードです。具材をアレンジすれば新しい組み合わせが見つかったり、食べることも作ることも楽しめるのが巻寿司です。海の幸、山の幸、お米、野菜、果物、山、川。私の住む自然が豊かな東北地方には、皆さんに伝えたい魅力たっぷりな場所や美味しい食材が沢山あります。そんな東北の食材で美味しい巻寿司を作り、たくさんの魅力を伝えていきたいと思っています。

これまでの巻寿司大使プロフィール

巻寿司大使TOPへ戻る